姿勢改善

姿勢改善というと、丸まってる背中を伸ばすとか、歪み改善でもあるのですが、その方が日常生活を過ごすうえで快適に動ける姿勢でもあります。

例えばゴルフをされてるお客様は左に体が歪むのは良いし左足は固めて安定性を持たせてるという方もいます。この方はゴルフが生活での優先順位が高いので、左右の歪み改善よりゴルフでのラウンドスコアが優先なので、特殊な例になりますが、左右の整えは均等では行けないという方です。

でも一般的には左右均一に近い姿勢を取るのがオススメです。

こちらのお客様は勿論左右均一に近い姿勢を取ることが大切になる方です。足の長さは2センチくらい右が短いが、この原因は右のPI腸骨と大腿四頭筋や脊柱起立筋の筋肉の固さも原因でした。

トムソンベッドでの姿勢改善もオススメですが、ストレッチも必要な方でしたので、脊柱の整え、骨盤の整え、ストレッチ、を行いました。

左右差もかなり改善されてよかったです。姿勢改善には整体&トレーニングがオススメです。

最近のブログ

PAGE TOP