ブログをご覧頂き有難うございます。本日は姿勢についてです。見た目にも左右される姿勢ですが、寝たまま、座ったまま、立ったままで姿勢が変わる場合は何処に原因があるか参考になります。
例えば立って猫背になるが、座ってたら背筋が伸びてる、この場合なら椅子に座ることで足の負担を軽減できるので、下半身の問題が大きいなど可能性が何処にあるか確認しやすいです。
さて今回のお客様の姿勢ですが、1つは関節可動域の低下、下半身も、上半身も正常範囲より少し低下してますが、大きいのは骨盤の位置ずれと扁平足が大きく関与してそうでした。
写真は骨盤の整え前です。
整え後です。左足はボルトが入ってることもあり足首の硬さもありますが、軟部組織を柔らかくしていくサポートで動きやすい体作りも可能です。
こちらは土踏まずです。ある程度引き上がるのが理想です(^^)
土踏まずをつくる整えをした後です。姿勢は背筋や体幹だけでなく、足元も関与してます。土踏まずを作ることにより床を踏みやすくなり、下半身が引き上がる可能性も出てくるので1つずつ要因を消していくことが大切です(^^)その後に不足してる筋肉を鍛える、同時に関節可動域を広げることが大切です(^^)
筋力も柔軟性も自発的にやれますが、整えは第三者の力を借りることは必要です。姿勢が気になる方は気軽にご連絡ください(^^)オススメは公式lineから予約も、相談も無料で可能です。